2009年03月31日
ベッピンと激励=力
2009年03月30日
本命メバル!本命?ガシラ!
先日の伊勢吉のメバル大会の途中、竿ふる時間あったので漁港内メバルチェックしてきました!
1gのジグヘッドにメバルソフトを付けてやってたのですが、止まない強風にPEラインが流されて、
狙いたいラインをトレースするのが困難。
そこで、1.5gシンカー&0.2gジグヘッドコンビのヘビキャロに変更。
リーダーの長さは20cmくらいやったかな。
一旦底に着け、一しゃくり。竿先は頭の上でラインスラックをジワリと巻き取りながらテンションフォール。
お、お、当たるで! でもチッチャイかな。と同行者にアピール(笑)
それを足元まで繰り返し、沖に向かって3mぐらい底ににゴツゴツとしっかりとしたストラクチャー発見!
で、
GET!

ってガシラやん!
この日のワタクシにとってはコヤツも本命!
いや釣れた魚は全て本命でしょ(笑)
続きを読む
1gのジグヘッドにメバルソフトを付けてやってたのですが、止まない強風にPEラインが流されて、
狙いたいラインをトレースするのが困難。
そこで、1.5gシンカー&0.2gジグヘッドコンビのヘビキャロに変更。
リーダーの長さは20cmくらいやったかな。
一旦底に着け、一しゃくり。竿先は頭の上でラインスラックをジワリと巻き取りながらテンションフォール。
お、お、当たるで! でもチッチャイかな。と同行者にアピール(笑)
それを足元まで繰り返し、沖に向かって3mぐらい底ににゴツゴツとしっかりとしたストラクチャー発見!
で、
GET!
ってガシラやん!
この日のワタクシにとってはコヤツも本命!
いや釣れた魚は全て本命でしょ(笑)
続きを読む
2009年03月30日
コジレイも食した天婦羅
伊勢吉大会の後、腹が減った我々一行(野郎4人)は
胸焼け覚悟の今日のお疲れ会! 天婦羅 食して参りました!

この写真は児島玲子さんと武田さんの取材のお疲れ会
そのときも行った、堺の大浜にある 「大吉」 という有名な天婦羅屋があるんですが、昨日は土曜日。
溢れんばかりの人の行列ができており
野郎4人、その行列の最後尾に並ぶ元気も腹の虫には勝てず、隣にある「天市」というこれまた天婦羅屋に。
続きを読む
胸焼け覚悟の今日のお疲れ会! 天婦羅 食して参りました!

この写真は児島玲子さんと武田さんの取材のお疲れ会
そのときも行った、堺の大浜にある 「大吉」 という有名な天婦羅屋があるんですが、昨日は土曜日。
溢れんばかりの人の行列ができており
野郎4人、その行列の最後尾に並ぶ元気も腹の虫には勝てず、隣にある「天市」というこれまた天婦羅屋に。
続きを読む
2009年03月29日
熱い!メバリング!
2009年03月29日
必見!心構え!
ルアーを製作する上で時間がかかる作業といえば
パテ塗り が時間がかかる方も多いでしょう。
特にウッド素材の場合、どうしても穴や窪みが削りだした時にどうしても出る。
ブランクのベース色がクリアでない限り、下処理をしたブランクにサーフェイサーを吹きつけ、
穴や窪みをハッキリさせてからパテ塗り作業となる。

続きを読む
パテ塗り が時間がかかる方も多いでしょう。
特にウッド素材の場合、どうしても穴や窪みが削りだした時にどうしても出る。
ブランクのベース色がクリアでない限り、下処理をしたブランクにサーフェイサーを吹きつけ、
穴や窪みをハッキリさせてからパテ塗り作業となる。
続きを読む
2009年03月27日
安心を買う!
トップ堂今月号(ダブルスイッシャー)に
スカルピエロ Rーking シリーズ紹介されています!
コヤツ達がこの時のモデルさんですわ(笑)
今日は予定通り
2日ぶりにブースに戻りました(笑)!やっぱ落ち着くわ。
また週明けは問屋売り出しあってブースあけるんやけどね・・・
そして
夕方に今年大活躍するであろうアイテムをゲット!
続きを読む
2009年03月26日
難しい!
2009年03月25日
ロボ奥田と遭遇!そして!
問屋売り出し本番!
朝から皆さん気合入ってましたよ!

毎年たくさんのお客様(釣具店様)が来られそこはもう鉄火場!
そこでこの方と遭遇!

ロボ奥田さんです!実は売り出し以外でも年に何回かは会うんだけれど、いつも研究熱心で会えるだけでも勉強になります!
さらにヤバイ方発見!
続きを読む
朝から皆さん気合入ってましたよ!
毎年たくさんのお客様(釣具店様)が来られそこはもう鉄火場!
そこでこの方と遭遇!
ロボ奥田さんです!実は売り出し以外でも年に何回かは会うんだけれど、いつも研究熱心で会えるだけでも勉強になります!
さらにヤバイ方発見!
続きを読む
2009年03月24日
オー!オー!オ、オー!
明日は問屋の展示会です!
今日は展示用パネルを甲子園に程近いホテルへ搬入しに行っってきた!

先日も取り上げましたが、こんな風に各メーカーこぞってブースを構え、お客様(釣具屋様)を迎えます!(搬入時間開始間もなくだったので、まだ並べに来ていないメーカーも多いですけどね)
ある程度並べ終わって、喉が渇いたので、コーヒータイムを取ろうとしたが、ココはホテル内。
ワタクシの淋しいポケットではリラックスタイムどころかストレスタイムになりかねない。
そこで近くにある某ダイエーに行き、自販機GO!
そこで発見! 続きを読む
今日は展示用パネルを甲子園に程近いホテルへ搬入しに行っってきた!
先日も取り上げましたが、こんな風に各メーカーこぞってブースを構え、お客様(釣具屋様)を迎えます!(搬入時間開始間もなくだったので、まだ並べに来ていないメーカーも多いですけどね)
ある程度並べ終わって、喉が渇いたので、コーヒータイムを取ろうとしたが、ココはホテル内。
ワタクシの淋しいポケットではリラックスタイムどころかストレスタイムになりかねない。
そこで近くにある某ダイエーに行き、自販機GO!
そこで発見! 続きを読む
2009年03月23日
メバル爆釣動画!
2009年03月22日
UFOキャチャーでゲット!
今日はOFF日です!
よくOFFはズ~っと寝続けられる方も多いんですがワタクシはできません(笑)
有意義に過ごす事が好きなので 目医者に行ったり 髪をカットしにいったり意外と忙しいのがいいですね!

まずは目医者で目のチェックとコンタクトレンズ購入 目悪いの嫌やね。
その目医者の近くにあるゲーセンにたま~に運試しに行くのもOFFの楽しみだったりする!
運試しとは UFOキャッチャー!
続きを読む
よくOFFはズ~っと寝続けられる方も多いんですがワタクシはできません(笑)
有意義に過ごす事が好きなので 目医者に行ったり 髪をカットしにいったり意外と忙しいのがいいですね!
まずは目医者で目のチェックとコンタクトレンズ購入 目悪いの嫌やね。
その目医者の近くにあるゲーセンにたま~に運試しに行くのもOFFの楽しみだったりする!
運試しとは UFOキャッチャー!
続きを読む
2009年03月22日
メバル爆釣!の撮影
キャメラメン!出動して参りました!
夕方からの出船だったので時間ギリギリまで仕事して待ち合わせの 港へ!
今回の ターゲットは 今熱いアングラーが増えていると言う メバリング
しかも ボートメバル
それを狙い撃ちするアングラーが

天才!武田栄氏!
そして

たろさんファミリー!写真はスーパーキッズ カンタ君!
激寒&爆風の中の撮影でした!
続きを読む
夕方からの出船だったので時間ギリギリまで仕事して待ち合わせの 港へ!
今回の ターゲットは 今熱いアングラーが増えていると言う メバリング
しかも ボートメバル
それを狙い撃ちするアングラーが
天才!武田栄氏!
そして
たろさんファミリー!写真はスーパーキッズ カンタ君!
激寒&爆風の中の撮影でした!
続きを読む
2009年03月19日
コジレイこと児島玲子さん!
2009年03月18日
ワカサギ食す!
2009年03月17日
カウントダウン2!
2009年03月17日
小林重工!!
コ式ヤバイですな~
釣れよるもんな~ 鯉のTOPはコレしか無いな~!!

画像は去年 東京に行った際のマイポ~小林さんと私です!!
この画像を載せた理由は・・・・・・・・・・・・・・・・続きをご覧下さい!!(笑) 続きを読む

釣れよるもんな~ 鯉のTOPはコレしか無いな~!!

画像は去年 東京に行った際のマイポ~小林さんと私です!!
この画像を載せた理由は・・・・・・・・・・・・・・・・続きをご覧下さい!!(笑) 続きを読む