2011年04月17日
港湾~湾奥~
2011年04月13日
イベントです!
2011年04月09日
ガシラに!
今夜はアジ&メバル調査に行こうと思い
コージさんを誘って釣りに出た
現場に付いた頃はまだ日も落ちきってなく、風も穏やかで若干濁りもあるがさほど影響も少なく感じた
アタリもないまま時は過ぎ次第に辺りが暗くなって行くにつれ
風が強くなっておまけに茶濁りが激しくなってきた
ワタクシはdrifterにフロロ2ポンド通し アジタブレット2g~1.5gとアジソフト1.7~3インチまで色々と代えて試してみるも
次第に強くなっていく風に何もさせてもらえない状況になってきた
しかしコージさんがヒット!

小さいガシラやけど嬉しいわ!せぇ アルキャロやで!
で、ワタクシもすぐにPE0.3号を巻いてるリールに代え
アルミキャロシンカー5g +アジタブレット0.2g +アジソフト1.7クリアーチャートグロー
セット完了
着底後、根がかりに注意を払いながらキッチリ底をトレース!
すぐに答えは出ました!

ガシラです!
その間クロムさん とお会いしたりして
予想とは違う風の勢いですね
と気合な感じでした(笑)
その後はパラパラと


アジソフトH&S 2.1 W/ピンクでもヒット!
で二人仲良く3匹ずつ釣ったところでかなりな爆風になってきたので撤収とした
ガシラ釣りも楽しいぜ!
アジ&メバル調査は続きます
ランキング参加中!よろしければポチ!!とお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
コージさんを誘って釣りに出た
現場に付いた頃はまだ日も落ちきってなく、風も穏やかで若干濁りもあるがさほど影響も少なく感じた
アタリもないまま時は過ぎ次第に辺りが暗くなって行くにつれ
風が強くなっておまけに茶濁りが激しくなってきた
ワタクシはdrifterにフロロ2ポンド通し アジタブレット2g~1.5gとアジソフト1.7~3インチまで色々と代えて試してみるも
次第に強くなっていく風に何もさせてもらえない状況になってきた
しかしコージさんがヒット!

小さいガシラやけど嬉しいわ!せぇ アルキャロやで!
で、ワタクシもすぐにPE0.3号を巻いてるリールに代え
アルミキャロシンカー5g +アジタブレット0.2g +アジソフト1.7クリアーチャートグロー
セット完了
着底後、根がかりに注意を払いながらキッチリ底をトレース!
すぐに答えは出ました!

ガシラです!
その間クロムさん とお会いしたりして
予想とは違う風の勢いですね
と気合な感じでした(笑)
その後はパラパラと


アジソフトH&S 2.1 W/ピンクでもヒット!
で二人仲良く3匹ずつ釣ったところでかなりな爆風になってきたので撤収とした
ガシラ釣りも楽しいぜ!
アジ&メバル調査は続きます
ランキング参加中!よろしければポチ!!とお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
2011年04月08日
仕事帰りにキボンボン!
2011年04月06日
大阪港湾メバリング!
昨夜はまたもやメバリング!
満潮からの下げのタイミングで入れたので潮は動いている!風もなし!
まずは2gアジタブレット+アジソフト2.1で攻めてみるも
沈下速度が速すぎたため通したいポイントにうまく持っていけない
すぐさま1.5gに代えアジソフトも1.7にチェンジ!
この潮の流れとマッチ!
ロッドを上斜めに構え潮の流れに乗せ、フワフワテンションフォール!
一旦底に着きロッドを頭上あたりまで持ち上げそのままジグヘッドの向きに気をつけながらロッドを下ろしていく
も一度着底するかしないかくらいで
ク!ククン!
すかさずフッキング!よっしゃヒット!

ロッドはdrifter ラインはフロロ2ポンド通し
アジタブレット1.5gケイムラ
アジソフト1.7ピンクラメ
18cm
リリース後、同じパターンでヒット!

17cm ナイスファイトでした!
その後はアタリも無くなってノーな感じ
しかし トラブル君はP2+3gアルキャロシステムでキッチリと底を取り次々とガシラを連発させていましたよ!
隣で見ていましたが楽しそうでした!
本日も楽しい釣行となりました!
またいこ
よろしければポチ!とお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
満潮からの下げのタイミングで入れたので潮は動いている!風もなし!
まずは2gアジタブレット+アジソフト2.1で攻めてみるも
沈下速度が速すぎたため通したいポイントにうまく持っていけない
すぐさま1.5gに代えアジソフトも1.7にチェンジ!
この潮の流れとマッチ!
ロッドを上斜めに構え潮の流れに乗せ、フワフワテンションフォール!
一旦底に着きロッドを頭上あたりまで持ち上げそのままジグヘッドの向きに気をつけながらロッドを下ろしていく
も一度着底するかしないかくらいで
ク!ククン!
すかさずフッキング!よっしゃヒット!

ロッドはdrifter ラインはフロロ2ポンド通し
アジタブレット1.5gケイムラ
アジソフト1.7ピンクラメ
18cm
リリース後、同じパターンでヒット!

17cm ナイスファイトでした!
その後はアタリも無くなってノーな感じ
しかし トラブル君はP2+3gアルキャロシステムでキッチリと底を取り次々とガシラを連発させていましたよ!
隣で見ていましたが楽しそうでした!
本日も楽しい釣行となりました!
またいこ
よろしければポチ!とお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
2011年04月03日
爆風→湾奥へ
昨夜も行ってきました!
今回はメバルメインで意気揚々とまたもやトラブル君とゴッツレー!
ところが、解ってはいたんですがここまでの爆風かってくらい凄い風。
身の危険を感じたのですぐさま湾奥へキビレ狙いに変更!
そこで 武田栄軍団と合流。
ガチよしたか君はじめパタパタとキビレが釣れているみたい
で、いきなりこの方

ロッドはP2 チヌボンボン3.5g+ボンボントレーラー
やっぱキビレは居ますね!
しばらくしてもう一匹追加。やるね~
長い沈黙の後、ワタクシに待望のアタリが!!
今回のロッドはソリッドマン!
ここぞ!ってポイントで食わせ、尚且つそれなりのパワーが必要な時にはいつも助けられています。
コン!コン!と金属的なアタリでティップがクっと入った瞬間!フッキング!

さほど大きくありませんが嬉しい一匹。

チヌボンボン3.5g グリーンマジョーラ +ボンボントレーラー スモークラメ
その後トラブル君がさらに一匹追加。
さすがっすね!
その後はアタリもなくなってきて納竿としました
たのしかった~
よろしければポチ!とお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
今回はメバルメインで意気揚々とまたもやトラブル君とゴッツレー!
ところが、解ってはいたんですがここまでの爆風かってくらい凄い風。
身の危険を感じたのですぐさま湾奥へキビレ狙いに変更!
そこで 武田栄軍団と合流。
ガチよしたか君はじめパタパタとキビレが釣れているみたい
で、いきなりこの方

ロッドはP2 チヌボンボン3.5g+ボンボントレーラー
やっぱキビレは居ますね!
しばらくしてもう一匹追加。やるね~
長い沈黙の後、ワタクシに待望のアタリが!!
今回のロッドはソリッドマン!
ここぞ!ってポイントで食わせ、尚且つそれなりのパワーが必要な時にはいつも助けられています。
コン!コン!と金属的なアタリでティップがクっと入った瞬間!フッキング!

さほど大きくありませんが嬉しい一匹。

チヌボンボン3.5g グリーンマジョーラ +ボンボントレーラー スモークラメ
その後トラブル君がさらに一匹追加。
さすがっすね!
その後はアタリもなくなってきて納竿としました
たのしかった~
よろしければポチ!とお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
2011年04月02日
大阪港湾メバル!
メバリングしてきました!
っていっても本音は
「大阪港湾でアジ釣れるんちゃうやろか?」
って勝手な発想の元、トラブル君とアジ&メバル調査に。
潮は満潮から少し下げに入ったところか
グイグイとはいかないものの潮は動き始めていた。
開始早々トラブル君がアルキャロシステムでガシラをゲットしていた
ワタクシのタックルはdrifter +フロロ2ポンド通し アジタブレット1.5gケイムラ+アジソフトH&S W/ピンク
キャスト後フワフワテンションフォールでいつでもアタリを取れるように構えながら着底まで。
着底したら潮の流れに合わせるようにフワリと巻きだす。
底からなるべく離れないように、そしてジグヘッドの向きを感じながら巻いてくるとスグに答えが!!
グーと押さえ込むようなアタリ!すかさずフッキング!ナイスファイト!


トラブル君も何かを掴んで

これもいい感じ!
続けてまたもやヒットしている!

またもや20up! ロッドはP2!
その後トラブル君はガシラを連発!さすがです!
その後反応がなくなったので撤収とした。
帰り道大本命のアジの事はすっかり忘れ気分良く解散となりました(笑)
またいこ
よろしければポチ!とお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
っていっても本音は
「大阪港湾でアジ釣れるんちゃうやろか?」
って勝手な発想の元、トラブル君とアジ&メバル調査に。
潮は満潮から少し下げに入ったところか
グイグイとはいかないものの潮は動き始めていた。
開始早々トラブル君がアルキャロシステムでガシラをゲットしていた
ワタクシのタックルはdrifter +フロロ2ポンド通し アジタブレット1.5gケイムラ+アジソフトH&S W/ピンク
キャスト後フワフワテンションフォールでいつでもアタリを取れるように構えながら着底まで。
着底したら潮の流れに合わせるようにフワリと巻きだす。
底からなるべく離れないように、そしてジグヘッドの向きを感じながら巻いてくるとスグに答えが!!
グーと押さえ込むようなアタリ!すかさずフッキング!ナイスファイト!


トラブル君も何かを掴んで

これもいい感じ!
続けてまたもやヒットしている!

またもや20up! ロッドはP2!
その後トラブル君はガシラを連発!さすがです!
その後反応がなくなったので撤収とした。
帰り道大本命のアジの事はすっかり忘れ気分良く解散となりました(笑)
またいこ
よろしければポチ!とお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
2011年03月27日
キビレ好調!
東日本大震災で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます
まだまだ様々な問題もありますが一日でも早く復興していく事を望みます
さあ!元気だして行こ!
ってことでブログ再開します!
ここ何日かは海の様子を見に行ってますよ!

相変わらずキビレは好調です!
ソリッドマンで沖のブレイク狙い撃ち!
基本は3.5gチヌボンボン+ボンボントレーラーの流し釣り!
そして昨日は!
続きを読む
まだまだ様々な問題もありますが一日でも早く復興していく事を望みます
さあ!元気だして行こ!
ってことでブログ再開します!
ここ何日かは海の様子を見に行ってますよ!

相変わらずキビレは好調です!
ソリッドマンで沖のブレイク狙い撃ち!
基本は3.5gチヌボンボン+ボンボントレーラーの流し釣り!
そして昨日は!
続きを読む
2011年03月09日
大阪湾奥キビレ好調!!
昨晩も行ってきました キビレインナイト!
今回は前回の事もあり、しっかりタックル用意した。
ただ、少し試したいことがあったので
ロッドはGo-Phish drifter
試したい事とは沖のキビレを釣る為にボンボンを「流して」釣ってみたいという計画
で、ふわっと君1.5gからスタートしたが、あまりにも潮が効いてて流されすぎて釣りにならず
すぐさま3.5gチヌボンボンにチェンジ!
すると隣にいたトラブル君が ヒットー!

5gグリーンマジョーラ+あまあま
やるやんけ、ワシも負けてられへん!
続きを読む
今回は前回の事もあり、しっかりタックル用意した。
ただ、少し試したいことがあったので
ロッドはGo-Phish drifter
試したい事とは沖のキビレを釣る為にボンボンを「流して」釣ってみたいという計画
で、ふわっと君1.5gからスタートしたが、あまりにも潮が効いてて流されすぎて釣りにならず
すぐさま3.5gチヌボンボンにチェンジ!
すると隣にいたトラブル君が ヒットー!

5gグリーンマジョーラ+あまあま
やるやんけ、ワシも負けてられへん!
続きを読む
2011年03月05日
2011年02月24日
今日はユックリと
本日は自宅でゆっくりとしております
先日釣りをしている時
頭の中で何故かこの歌の替え歌を必死で作っている自分がいたので
忘れない為に記しておこうと思う(笑)
ほとんど替え歌になっておりませんが
♪
上目使いに盗んで見ている
黒い貴方の視線がまぶしいわ
思わせぶりに唇濡らし
きっかけぐらいはこっちでつくってあげる
いわゆる普通の17cmだわ
メバルのこと知らな過ぎるのあなた
早熟じゃないのはしかたないけど
似た様なこと誰でもしてくるのよ
じれったい じれったい
いくつに見えても私誰でも
じれったい じれったい
私は私よ関係ないわ
特別じゃないどこにもいるわ
ワ タ シ 少女M
って言われてるんやろな~って思いながら釣りしてると
やっぱ釣れませんでしたわ(笑)
でもリアルでしたとおり
トラブル君だけが

23?cmの良型釣っておりましたわ・・・
ま、彼にはこの歌すら流れないでしょうが(笑)
次がんばります!

にほんブログ村

にほんブログ村
先日釣りをしている時
頭の中で何故かこの歌の替え歌を必死で作っている自分がいたので
忘れない為に記しておこうと思う(笑)
ほとんど替え歌になっておりませんが
♪
上目使いに盗んで見ている
黒い貴方の視線がまぶしいわ
思わせぶりに唇濡らし
きっかけぐらいはこっちでつくってあげる
いわゆる普通の17cmだわ
メバルのこと知らな過ぎるのあなた
早熟じゃないのはしかたないけど
似た様なこと誰でもしてくるのよ
じれったい じれったい
いくつに見えても私誰でも
じれったい じれったい
私は私よ関係ないわ
特別じゃないどこにもいるわ
ワ タ シ 少女M
って言われてるんやろな~って思いながら釣りしてると
やっぱ釣れませんでしたわ(笑)
でもリアルでしたとおり
トラブル君だけが

23?cmの良型釣っておりましたわ・・・
ま、彼にはこの歌すら流れないでしょうが(笑)
次がんばります!

にほんブログ村

にほんブログ村
2011年02月06日
Fショー終了!
フィッシングショーOSAKA 2011
皆様、お疲れ様でした!
C.C.Bait'sブースに来ていただきました皆様に心より感謝いたします
昨日は新年会もありここ3日はワタクシにとって超有意義な時間をすごす事が出来ました!
本当に様々な方とお話できてまだまだ勉強不足な部分も多く、今回も色々勉強させていただきました!
ありがとうございます!
本当に有り難うございます!
そしてなによりブースを盛り上げてくれた皆々様!






有り難うございました! 本当にお疲れ様でした!
で、本日は体がクタクタなので釣りは中止して早く寝ます(笑)
なんや知らんけど足指の「しもやけ」も治ってるし!
多分血行が良くなってるんですよ、血行が(笑)
とりあえず明日からですね明日から
がんばってこー

にほんブログ村

にほんブログ村
皆様、お疲れ様でした!
C.C.Bait'sブースに来ていただきました皆様に心より感謝いたします
昨日は新年会もありここ3日はワタクシにとって超有意義な時間をすごす事が出来ました!
本当に様々な方とお話できてまだまだ勉強不足な部分も多く、今回も色々勉強させていただきました!
ありがとうございます!
本当に有り難うございます!
そしてなによりブースを盛り上げてくれた皆々様!






有り難うございました! 本当にお疲れ様でした!
で、本日は体がクタクタなので釣りは中止して早く寝ます(笑)
なんや知らんけど足指の「しもやけ」も治ってるし!
多分血行が良くなってるんですよ、血行が(笑)
とりあえず明日からですね明日から
がんばってこー

にほんブログ村

にほんブログ村
2011年02月04日
フィッシングショースタート!
2011年02月03日
明日からはFO2011
明日からフィッシングショーOSAKAということで
今日は搬入日でブースの設営に行ってきました

武田さんも張り切ってます!
明日金曜日は業者日、そして土日と一般日ですね!
皆々様!心より C.C.Bait'sブース でお待ち申し上げておりますm(_ _)m

ブースは中央漁具ゴールデンミーン内にあります!
で、先程ちょっくら一時間ほど海に偵察(笑)
このところ寝静まっていたエリアが少し今日は違う感じで
少しだけ魚ッ気がありました!
今後に期待です!

で、節分の「鬼」になるために慌てて帰宅し

豆のシャワーの洗礼を受け、「まるかぶり」して一息ついたところです
さぁ、明日からも頑張りましょ!
ランキング参加中です!ポチっとよろしくお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
今日は搬入日でブースの設営に行ってきました

武田さんも張り切ってます!
明日金曜日は業者日、そして土日と一般日ですね!
皆々様!心より C.C.Bait'sブース でお待ち申し上げておりますm(_ _)m

ブースは中央漁具ゴールデンミーン内にあります!
で、先程ちょっくら一時間ほど海に偵察(笑)
このところ寝静まっていたエリアが少し今日は違う感じで
少しだけ魚ッ気がありました!
今後に期待です!

で、節分の「鬼」になるために慌てて帰宅し

豆のシャワーの洗礼を受け、「まるかぶり」して一息ついたところです
さぁ、明日からも頑張りましょ!
ランキング参加中です!ポチっとよろしくお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
2011年01月30日
嬉しい一匹!
ここの所調子の上がらないシーバスに昨夜も行ってきました!
相変わらずの爆風で外面はほぼ釣りにならず・・・
気持ちをリセットし、シャローエリアに移動するもゴロタむき出しの潮激低
C-PEN80 110 ヨレヨレ バリッド ミノーや自作のトップを投げ倒し、沖の潮が少し動き始めゆっくりと潮が上げてくるチャンスも物に出来ず・・・
ピロン!と魚信があったのでテイヤー!て合わせるも軽すぎ

ってフグやし・・・
移動する?
人影も見えない午前零時 電話ワンセグで見てるサッカー 続きを読む
相変わらずの爆風で外面はほぼ釣りにならず・・・
気持ちをリセットし、シャローエリアに移動するもゴロタむき出しの潮激低
C-PEN80 110 ヨレヨレ バリッド ミノーや自作のトップを投げ倒し、沖の潮が少し動き始めゆっくりと潮が上げてくるチャンスも物に出来ず・・・
ピロン!と魚信があったのでテイヤー!て合わせるも軽すぎ

ってフグやし・・・
移動する?
人影も見えない午前零時 電話ワンセグで見てるサッカー 続きを読む
2011年01月23日
朝一に
昨晩少し気になることがあったので自宅で仮眠をとってから
も一度朝から少しだけ竿振ってきました
夜見た感じとはまた別世界が広がっていて
新規開拓したみたいな感じ(笑)
夜出撃が非常に多いワタクシなので改めて色々なルアーの動きをチェック!

やっぱ明るいうちはとてもわかりやすいね~
あ~この動き釣れそう!
強めのジャークでのヒラウチがたまらんね~!
やっぱこうなんやな!
とか色々勉強や答え合わせになった。
その日その時そのルアーをいち早く察知する為に修行せなね。
ま、魚は釣れませんでしたけど(笑)
ランキング上昇中です!皆様有り難うございます! 更なる野望に向かってポチっとよろしくお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
も一度朝から少しだけ竿振ってきました
夜見た感じとはまた別世界が広がっていて
新規開拓したみたいな感じ(笑)
夜出撃が非常に多いワタクシなので改めて色々なルアーの動きをチェック!

やっぱ明るいうちはとてもわかりやすいね~
あ~この動き釣れそう!
強めのジャークでのヒラウチがたまらんね~!
やっぱこうなんやな!
とか色々勉強や答え合わせになった。
その日その時そのルアーをいち早く察知する為に修行せなね。
ま、魚は釣れませんでしたけど(笑)
ランキング上昇中です!皆様有り難うございます! 更なる野望に向かってポチっとよろしくお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
2011年01月19日
陸シーバス好調!?
昨夜は
満潮から2分くらい下げのタイミングで現場に着いた
誰もいない。貸切。ワタクシだけ(喜)
前回に比べると今日は暖かい(笑)
しかし時間は1時間ほどしかできない。
早速C-PEN80 ソリッドレインボーを付け、投げ始める。
風向きと潮が流れる方向は今日は同じ。
潮が高いだけで期待感が大きく持てる(笑)
しばらく色々な方向&角度で投げてみるが一度プと言う感じのアタリみたいなのがあっただけ。
そして潮の流れの方向にあわせるように巻きはじめ根がかりに注意を払いながら
沖のドロップオフ上をフワリと泳がせた瞬間
ガツツ!と激しいバイト!
ナイスファイト! ヒヤヒヤタモイン!成功!やったぜ!


60アップ!

C-PEN80 ソリッドレインボー
リリース後同じ方法で試して見てもそんな美味しい話はなかった・・・
タイムリミットで帰宅しました・・・
熱いぜ!シーバス!
でもメバルも気になるねんな~(笑)
ランキング参加中です!ポチっとよろしくお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
満潮から2分くらい下げのタイミングで現場に着いた
誰もいない。貸切。ワタクシだけ(喜)
前回に比べると今日は暖かい(笑)
しかし時間は1時間ほどしかできない。
早速C-PEN80 ソリッドレインボーを付け、投げ始める。
風向きと潮が流れる方向は今日は同じ。
潮が高いだけで期待感が大きく持てる(笑)
しばらく色々な方向&角度で投げてみるが一度プと言う感じのアタリみたいなのがあっただけ。
そして潮の流れの方向にあわせるように巻きはじめ根がかりに注意を払いながら
沖のドロップオフ上をフワリと泳がせた瞬間
ガツツ!と激しいバイト!
ナイスファイト! ヒヤヒヤタモイン!成功!やったぜ!


60アップ!

C-PEN80 ソリッドレインボー
リリース後同じ方法で試して見てもそんな美味しい話はなかった・・・
タイムリミットで帰宅しました・・・
熱いぜ!シーバス!
でもメバルも気になるねんな~(笑)
ランキング参加中です!ポチっとよろしくお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
2011年01月16日
激寒だヨ!全員集合!
昨晩はトラブル君と夕方からシーバス出撃!
解ってはいたのですが、爆風!
現場に着くとなんとか釣りになりそうなので撃ちはじめた
開始間もなくトラブル君ヒット!しかし痛恨のフックアウト!
クソー!
その後ワタクシにも待望のアタリ!グッと竿に重みが乗ってから思い切りフッキング!
ヨッシャー!


C-PEN110チャートバックソリッド
その後はあまりにも爆風になってきたので風裏に移動!
違う場所で出撃していたD-CLAW山本さん と連絡を取り、合流することに
こんな荒れた日は 何かが起こる?
続きを読む
解ってはいたのですが、爆風!
現場に着くとなんとか釣りになりそうなので撃ちはじめた
開始間もなくトラブル君ヒット!しかし痛恨のフックアウト!
クソー!
その後ワタクシにも待望のアタリ!グッと竿に重みが乗ってから思い切りフッキング!
ヨッシャー!


C-PEN110チャートバックソリッド
その後はあまりにも爆風になってきたので風裏に移動!
違う場所で出撃していたD-CLAW山本さん と連絡を取り、合流することに
こんな荒れた日は 何かが起こる?
続きを読む
2011年01月13日
大阪湾奥シーバス!
昨晩も行って参りました!ナイトシーバス!
西風がとても強く、外面はほぼ釣りにならんと踏み、湾奥へ
現場に着くとなんとか釣りができそう。
しかし潮がカナリ低くい。C-PEN110でチェック!
あまり魚ッ気が無いみたい。
そのままそのエリアを俳諧撃ち
すると
ギダー!

とトラブル君の声とドラグ音がハーモニー♪
続きを読む
西風がとても強く、外面はほぼ釣りにならんと踏み、湾奥へ
現場に着くとなんとか釣りができそう。
しかし潮がカナリ低くい。C-PEN110でチェック!
あまり魚ッ気が無いみたい。
そのままそのエリアを俳諧撃ち
すると
ギダー!

とトラブル君の声とドラグ音がハーモニー♪
続きを読む