ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
skallpierrto
skallpierrto
スカルピエロ JACK NAKAMURA です!

あらゆる魚種に挑戦中!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年05月31日

久米島強化合宿

今年はサイズがヨカッタみたいでカナリよかったみたいですね!





詳しくは


Sea Magical




マジカル店長 彩のつぶやき








そしてお土産を頂きました!


ドーン!


酒や酒!酒買うてこい!


うまい!最高!






どうもありがとうございました!










でもいつかは釣ってみたいですね。







よろしければポチっとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村
  

Posted by skallpierrto at 20:00Comments(0)ブログ

2010年05月30日

爆風メバル→冷風アジング

昨夜の風は強烈でした。

初めに入った場所が北向きだった為、マトモに風を受けた。しかも寒い!

ブワフ!ブオー!体全体が煽られた(笑)


リグることすら難しいなか、ここはCCJIG5gしかないと思い込み、信じて投げた5投目。

ドコまでも出るラインスラックをなんとかコントロール。



一旦底まで落とし、北風と闘いながらリフト&フォール、リフト&フォ・・・ガガガ!ヨッシャ!




小さいですがメバルゲット!


その後も強烈な爆風は弱る事も無く終了か移動せざるを得ない状況。


そこでワタクシよりも南でアジ撃ちしている武田さんに入電


釣れてるで~アジ!


即移動。




着いた場所は北風の影響はさほどでもなく釣りができる状況(笑)



そこへ腹ごしらえを終えた第二ラウンド武田さん軍団 そしてクキXさんが登場。


お~す!しかし寒すぎやろ!と武田さんの初めの言葉



JH1.5g アジソフト3インチオレンジチャートセット完了。竿の弾力を生かした無理の無いキャスト!




張らず緩めずのテンションフォール!軽いP2だからやりやすい。





そして開始早々確かな魚信!




やった~アジや!久しぶり~

そして お隣で!

よっしゃ!  あれ?何かが違う? ガッチョ?  と武田さん



ドーン!正体はマゴチでした! フラットフィッシュです!さすがです!





しかしその後は潮の状況がよろしくなく、武田さん軍団そしてクキXさんは新たなるフィールドへ。



ワタクシは時間も時間だった為次潮が動くまでその場でステイ。


動かない時間はドンドン過ぎて行き、体育祭で疲れた体に限界が近づく。





そんな時は近くの自販機までホットコーヒーダッシュ!




戻って竿を振ると待望の動き出し!



その一瞬!確かな魚信が!!!やっぱ動かなあかんね。


待望の2匹目!


しかし後が続かね~



ここで限界無念のタイムアップ!



アジ2匹のみ。


修行がたりんですね。











でもアジも釣れてなによりワイワイ釣りできて楽しかった~





また行こ







よろしければポチっとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村
  

Posted by skallpierrto at 22:10Comments(2)ソルトウォーター

2010年05月29日

今宵はメバル!

爆風の中、撃っております!!

なんとか CCジグ5gでメバルGET!!
  

Posted by skallpierrto at 22:09Comments(0)

2010年05月29日

おはようございます

今日は長女の体育祭。

朝から近所の親父共と場所取り&テント設営。

すでに疲れてます

早弁したろ(笑)


  

Posted by skallpierrto at 08:11Comments(2)

2010年05月28日

大阪南港キビレゲーム!



先日大爆釣したお方から入電。


キビレ釣れてマッセ。サイズもよろしオマッセ。



ほな行きまひょか!




ってことで昨日は四人?でキビレ撃ちしてきました!









しかし最近寒い!


まだ防寒着いるもんね。もうすぐ六月。


トラブル君にいたっては「真冬着」



てなワケでP2片手にチヌボンボン+トレーラーでゴッツレー!




鼻からアタルアタル。


よっしゃ~!、あ、ばれた!くそー!



いまの・・・、あ、あかん。のらんやんけ。


てな具合にショートバイトの嵐。皆頭の中をグルグル回転させている。


どやったらのるんやろ?



そんな中、壁際+停泊船の影という鉄板ポイントで

コ!というアタリでガッチリフッキング!コノ瞬間たまりまへんな。







YES! 40UP!


コノ時点でP2入魂完了。



そしてすかさずコノ男!


トラブル君!40UP!





そしてこの方 KOJIさん!

コン!っと来たら、ガ!っと合わせるンや!





その後もワタクシ40UP!



KOJIさん!追加!



ショートバイトにも悩まされましたが、楽しい釣行でしたわ。








よろしければポチっとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村



  

Posted by skallpierrto at 22:22Comments(4)ソルトウォーター

2010年05月27日

久々の40アップ!!

コヤツでP2入魂完了!
  

Posted by skallpierrto at 20:42Comments(4)

2010年05月25日

またもや雨

少し竿ふってきましたが、
雨そして強風!!

すぐに退散しました!!


早くええ天気ならんかな。


  

Posted by skallpierrto at 21:41Comments(8)

2010年05月23日

本降り…

泉南雨強し。

せっかくきたのに…


今日は退散します!!


  

Posted by skallpierrto at 01:32Comments(4)

2010年05月22日

今宵も行くぜ!!

深夜釣行!

ちと雨が心配ですが…


  

Posted by skallpierrto at 23:25Comments(0)

2010年05月20日

P2

GO-Phishより発売になったP2を先ほど我慢出来ずに少しだけふってきました!!


まさに港湾ライトゲーム。
スモールプラグはもちろんの事、JH単体での波に乗せてフワフワ巻いてくるもよし

アルミキャロ3gやフロロ2ポンド通しの極少メタルジグとかにもよさそう♪


更なる港湾ライトゲームを求める方にはピッタリですよ!!


次はじっくり使います(笑)


  

Posted by skallpierrto at 22:04Comments(4)

2010年05月17日

今宵はキビレ!!







チヌボンボン5g&トレーラーでチビレGET!!


トラブル君はシーバス釣った後トラブってました(笑)


よろしければポチっとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村

  

Posted by skallpierrto at 21:55Comments(4)ソルトウォーター

2010年05月17日

色々釣れますた。

土曜はトラブル君と潮当たりのいい外向きテトラを攻めてきた。


現場に着いた頃には穏やかだった風が準備して撃ち始める時は少しきつくなっていた。


C-PEN80セット完了。飛んでけ~!



いきなり


チーバス!

ピンクバックソリッド
着水後すぐにラインスラックを取り、後は風にラインを乗せながらユックリタダ巻でゴツゴツと!



こんな日は後が続かないパターンも多いわけで・・・やはり、しばらく沈黙タイム。


その沈黙を破ったのがトラブル君!

ガシラですわ~CCJig5gです。

それからしばらくしてまたもやトラブル君!

またガシラですわ~シーソフトです。


ワタクシもその時シーソフトを付けていたので迷わず着底(笑)。スグに答えが!



ガシラです。シーソフトです。何でも釣れます(笑)


そこからはまたもやトラブル君がビック軟体系?を見事釣り上げ

詳しくは トラブル日記で。


ワタクシもC-PEN80表層引きでガツンと食う瞬間が見えるバイトで痛恨のフッキングミス・・・


それを境に潮も動かなくなってきて全くのノー感じ。



もう帰ろうやモードの中、ワタクシは1.5gJHにアジソフト3インチをセット。


そしてテトラ際をゆっくりと探ると 



やったぜ!メバル!久々の20アップ!(笑)


クリアーピンクグロー

結構可愛い顔してた。



その後は潮の流れが全くの逆になりそれに伴ってヒドク汚れた潮が流れ込んできた・

今夜はここで納竿とした。


でも色んな魚が見れて面白かったな~


またいこ





よろしければポチっとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村  

Posted by skallpierrto at 12:12Comments(0)ソルトウォーター

2010年05月15日

今宵は一撃!!

C-PEN80一投げ目!!


チーバスGET!!



  

Posted by skallpierrto at 21:22Comments(3)

2010年05月14日

またもやトラブル君!!

デカハマクルで一発!!


ドカン!!


やりますね〜


ワタクシは出撃出遅れ激沈…



  

Posted by skallpierrto at 00:00Comments(0)

2010年05月13日

シャックとジャックのノントラブル日記(笑)

昨夜、シャックと久しぶりに釣りに行った。


ワタクシも色々とシーバスで試したいのがあったので、

最近調子のいいシーバス撃ちへ行こうと。


僕も行きます!おなじみトラブル君!


現場に着くと強烈な北風。潮が高い上に海面荒れている。


寒!とシャック


ワタクシとトラブル君は完全防寒。これくらいが調度よかった。



さっそく試したいルアーを試すが、完全トップなルアーだった為、波の影響をもろに受け一度バイトはあったものの、それきりイマイチ。


そんな中、シャックが キター! とワタクシが近寄ろうとした瞬間。バレター!



またしばらくしてシャックのほうを見るとファイト中!足場は高かったが抜き上げていた。




さっきのヤツの方がでかかったな。クソー。

ヒットルアーはこれまたシャックのテスト中ルアー。

そしてそのルアーをヒョイと渡され付け替え一投目。


ゴツゴツと確かな魚信。フッキング!まじで?



そして次の一投で  ゴンゴンと明らかに先ほどとは違う引き。二連荘か?!




しかしナイスサイズのキビレ。 これはこれでうれしい。



ここでワタクシの視線にある男の目線が入る。

なに連続でヒットさせとんねん、オレにもそのルアーを渡さんかい。とトラブル君。


そして付け替えた一投目でアタリがあり、次の一投で。まじできたー!




そしてまたもやすぐにヒット!よっしゃ~




見た感じシンキングモデルではあるが、一般に出回っているバチ抜け用ルアーより若干フォールスピードが遅い。フォール姿勢も勿論考えられている。凄いよこれ。


これは釣れるわ~と二人納得。





しかしその後あたりもなくなって帰宅モードになって納竿。



約2時間の釣行でしたが楽しかった~




シャックまた釣りいこうね!













よろしければポチっとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村





  

Posted by skallpierrto at 09:15Comments(2)ソルトウォーター

2010年05月12日

今宵もバッチリ!!

シャックとシーバスセッション!!


開始早々連続ヒット!



  

Posted by skallpierrto at 21:07Comments(0)

2010年05月09日

第一戦終了!

皆さんお疲れ様でした!!


大会内容はルアニューで(笑)


  

Posted by skallpierrto at 13:42Comments(0)

2010年05月09日

おはようございます

今日は2010 OSC 第一戦です!!

只今会場設営しております!!

いい天気になりそうですね


  

Posted by skallpierrto at 05:14Comments(0)

2010年05月08日

今夜は…

トップで3回でましたが

竿は曲がりませんでした…

明日は早起きなので撤収します!!


  

Posted by skallpierrto at 21:55Comments(2)

2010年05月07日

今日もトップで!

ドカン!!と一発!!

気持ちええ〜
  

Posted by skallpierrto at 19:52Comments(0)