2010年07月27日
ボンボンDVD
昨日C.C.Bait's初となる
ボンボンの使い方などホント皆さんの為になるDVD動画の撮影でした!

ナビゲーターは伊丹章さん!
そしてアングラーは我らが天才!武田栄さん!

そしてチヌポニョかおりちゃん!

凄すぎ親子たろさん!かんたくん!
そしてこのDVD告知動画がすでにアップされております!早!
楽しく面白いそして為になるDVD
これは必見です!
最後に
伊丹さんはじめ、Tさん!Iさん! 武田さん!かおりさん! たろさん!カンタ君!
そして皆々様!お疲れ様でした!
本日もよろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
ボンボンの使い方などホント皆さんの為になるDVD動画の撮影でした!
ナビゲーターは伊丹章さん!
そしてアングラーは我らが天才!武田栄さん!
そしてチヌポニョかおりちゃん!
凄すぎ親子たろさん!かんたくん!
そしてこのDVD告知動画がすでにアップされております!早!
楽しく面白いそして為になるDVD
これは必見です!
最後に
伊丹さんはじめ、Tさん!Iさん! 武田さん!かおりさん! たろさん!カンタ君!
そして皆々様!お疲れ様でした!
本日もよろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年07月25日
アジゲット!
昨夜は出撃時間が遅くなってしまって現場に着いた頃はとっくに日付も代わってました
撃つ時間もそれほどないのでキビレ撃ちしましたが、潮も動いてなく一度だけいい当たりがあったものの竿は曲がらなかった
そして毎年アジの実績があるポイントでアジ撃ちに変更!
ここで北上してきたトラブル君と合流
潮は高い。だが向かい風。結構キツイ。
1.7gジグヘッド アジソフト3インチ クリアーカブララメ
ロッドはP2
キャスト後ベールを戻さないで風で出て行くラインを左手で極力押さえ、サミングしながらイメージではフワフワフォールさせていく。
水深は結構あるので風に煽られながらもジグヘッドの向きと位置に注意を払いながら、底までフォールさせていく。
すると竿さきがクと入ったのですぐにベールを戻しキッチリフッキング!
よっしゃ~
この瞬間がきもちいい
なんどか突っ込まれましたが本命のアジゲット!


すぐにもう一匹同じパターンでヒットするもバラシ・・・
ここでこのパターンをトラブル君に説明
すると
ゲット!しかも連荘!
詳しくは トラブル日記 で(笑)
ヒントは底を探るほどよくつれる魚です(笑)
そんなこんなでアジは一匹のみでしたが、今後に期待できる釣行となりました!
またいこ
よろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
撃つ時間もそれほどないのでキビレ撃ちしましたが、潮も動いてなく一度だけいい当たりがあったものの竿は曲がらなかった
そして毎年アジの実績があるポイントでアジ撃ちに変更!
ここで北上してきたトラブル君と合流
潮は高い。だが向かい風。結構キツイ。
1.7gジグヘッド アジソフト3インチ クリアーカブララメ
ロッドはP2
キャスト後ベールを戻さないで風で出て行くラインを左手で極力押さえ、サミングしながらイメージではフワフワフォールさせていく。
水深は結構あるので風に煽られながらもジグヘッドの向きと位置に注意を払いながら、底までフォールさせていく。
すると竿さきがクと入ったのですぐにベールを戻しキッチリフッキング!
よっしゃ~
この瞬間がきもちいい
なんどか突っ込まれましたが本命のアジゲット!
すぐにもう一匹同じパターンでヒットするもバラシ・・・
ここでこのパターンをトラブル君に説明
すると
ゲット!しかも連荘!
詳しくは トラブル日記 で(笑)
ヒントは底を探るほどよくつれる魚です(笑)
そんなこんなでアジは一匹のみでしたが、今後に期待できる釣行となりました!
またいこ
よろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年07月18日
泉南アジング→色々釣れます
土曜日は少し仕事も早く終わったので
泉南アジングに行ってきました!
まず初めに着いた漁港はてふ爆風!!
外向きテトラに向かう事すら困難でした(笑)
ドンドン移動しよっ!ってことで次に着いた漁港もアウト・・・
よっしゃ、こうなりゃ大幅に移動!って事で向かった3箇所目の漁港はとりあえず竿が振れた。
先ほどまで爆風だったのか釣り人の数は少なかったので、いつものいい場所と言われるところでアジ撃ちできた。
JH1.7g アジソフト1.7パープルラメ ロッドはP2 セット完了
キャスト毎に上から順に底まで探っていくと底に付いたか付かないところでゴミが引っかかったような感覚
もしや?とおもってグイーンと大きくあわせたら
メリっと剥がれた!

たこゲット!
その後潮が動き始め
遂に待望のアジが!



さくっと全員安打したところで潮止まり・・・
腹ごしらえ&移動
その頃には泉南も風が穏やかに
着いた港の外向きテトラはメバルがイッパイ!

このサイズですがホボ毎投アタリがありました(笑)
沖や足元でシーバスボイルがはじまると
コヤツ達が果敢にアタック!
これぞ!豆アジ!

実はフッキングが難しい・・・
結局匹数は結構上がりましたが最初の漁港だけサイズよかっただけでしたわ(笑)
まあこの豆アジが次の潮代わりでサイズのいいアジに代わる事を期待しつつ納竿としました。
楽しかった~
で、今日は休日!行ってきました!

市民プール!
大混雑でしたわ・・・
この群れは夏が過ぎるまでここに留まるみたいです(笑)
今日もよろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
泉南アジングに行ってきました!
まず初めに着いた漁港はてふ爆風!!
外向きテトラに向かう事すら困難でした(笑)
ドンドン移動しよっ!ってことで次に着いた漁港もアウト・・・
よっしゃ、こうなりゃ大幅に移動!って事で向かった3箇所目の漁港はとりあえず竿が振れた。
先ほどまで爆風だったのか釣り人の数は少なかったので、いつものいい場所と言われるところでアジ撃ちできた。
JH1.7g アジソフト1.7パープルラメ ロッドはP2 セット完了
キャスト毎に上から順に底まで探っていくと底に付いたか付かないところでゴミが引っかかったような感覚
もしや?とおもってグイーンと大きくあわせたら
メリっと剥がれた!
たこゲット!
その後潮が動き始め
遂に待望のアジが!
さくっと全員安打したところで潮止まり・・・
腹ごしらえ&移動
その頃には泉南も風が穏やかに
着いた港の外向きテトラはメバルがイッパイ!
このサイズですがホボ毎投アタリがありました(笑)
沖や足元でシーバスボイルがはじまると
コヤツ達が果敢にアタック!
これぞ!豆アジ!
実はフッキングが難しい・・・
結局匹数は結構上がりましたが最初の漁港だけサイズよかっただけでしたわ(笑)
まあこの豆アジが次の潮代わりでサイズのいいアジに代わる事を期待しつつ納竿としました。
楽しかった~
で、今日は休日!行ってきました!
市民プール!
大混雑でしたわ・・・
この群れは夏が過ぎるまでここに留まるみたいです(笑)
今日もよろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年07月14日
ボートチヌ釣り大会
C.C.Bait's ボートチヌ釣り大会に参加された皆様本当にお疲れさまでした!
協賛メーカー様、ご協力してくださった皆様、本当に有り難うございました!
しかし雨よく降りましたね。
ありゃ豪雨ですね豪雨。
しかし皆さん雨の中頑張りました!
ワタクシの乗り込んだグリーンチームの写真しかありませんが・・・・



大変楽しむ事ができました!



いまいちサイズが伸びなかったのが残念・・・
表彰式なんて豪雨そのもの(笑)

ココまで濡れたらもうどうでもいい状態(笑)
でもキッチリ釣ってはるかたは釣っておりまっせ!
最後に
一緒に乗船していただいた、コージさん、てらちゃんさん、松原さん、いわちゃんさん
そしてワタクシの無理難題を聞いて頂いた、スマックのオオタさん
本当にお疲れ様でした!ありがとうございました!今度は天気になりますように(笑)
大会の写真やもっともっと詳しくは
C.C.Bait'sの日常まで
本日もよろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
協賛メーカー様、ご協力してくださった皆様、本当に有り難うございました!
しかし雨よく降りましたね。
ありゃ豪雨ですね豪雨。
しかし皆さん雨の中頑張りました!
ワタクシの乗り込んだグリーンチームの写真しかありませんが・・・・
大変楽しむ事ができました!
いまいちサイズが伸びなかったのが残念・・・
表彰式なんて豪雨そのもの(笑)
ココまで濡れたらもうどうでもいい状態(笑)
でもキッチリ釣ってはるかたは釣っておりまっせ!
最後に
一緒に乗船していただいた、コージさん、てらちゃんさん、松原さん、いわちゃんさん
そしてワタクシの無理難題を聞いて頂いた、スマックのオオタさん
本当にお疲れ様でした!ありがとうございました!今度は天気になりますように(笑)
大会の写真やもっともっと詳しくは
C.C.Bait'sの日常まで
本日もよろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年07月11日
大会終わって心気一掃
13Beach Cup 2010の参加の皆様お疲れさまでした!
そして ハギータさん! お疲れ様でした!
第二回希望しております(笑)


ラッキー13!ゲット!
たろさんファミリーと同行釣行ということで意気揚々としていたのですが
気持ちと潮が空回り・・・しかもワタクシだけ大旋風
あかんこんなこっちゃ・・・
そんな事で、当然ランキング外!
延長戦突入か?とリアル更新するもまだ気持ちは空回りしている。
そんな萎えた気持ちを一掃してくれたのがこの方々!

ドミヨシさん!
ナンギィさん!
爆裂同調境遇秘話で盛り上がり気持ちも一新!
そして大会も終わり皆それぞれに足を進める。
よし、行くか!
と向かった先が

隠れ家でした・・・
でも帰ってまだ3時過ぎだったので、延長戦するよりも帰りが早かったので家族的にはよかったかな(爆)。
次は何撃ち?
最近ランキング少しずつあがってきました!
こんなホボリアル更新ブログでもポチリングしてくださっている皆様!本当にありがとうございます!
さらに上昇したい野望もあるので今日もよろしければポチっとお願いします!(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村
そして ハギータさん! お疲れ様でした!
第二回希望しております(笑)
ラッキー13!ゲット!
たろさんファミリーと同行釣行ということで意気揚々としていたのですが
気持ちと潮が空回り・・・しかもワタクシだけ大旋風
あかんこんなこっちゃ・・・
そんな事で、当然ランキング外!
延長戦突入か?とリアル更新するもまだ気持ちは空回りしている。
そんな萎えた気持ちを一掃してくれたのがこの方々!
ドミヨシさん!
ナンギィさん!
爆裂同調境遇秘話で盛り上がり気持ちも一新!
そして大会も終わり皆それぞれに足を進める。
よし、行くか!
と向かった先が
隠れ家でした・・・
でも帰ってまだ3時過ぎだったので、延長戦するよりも帰りが早かったので家族的にはよかったかな(爆)。
次は何撃ち?
最近ランキング少しずつあがってきました!
こんなホボリアル更新ブログでもポチリングしてくださっている皆様!本当にありがとうございます!
さらに上昇したい野望もあるので今日もよろしければポチっとお願いします!(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年07月02日
粘り勝ち?
2010年06月30日
大阪港湾アジング!
ようやくアジングが近くで楽しむ事ができました!
アジ釣れましたよ!とトラブル君からの連絡から一夜明け
無性にアジングの血が騒ぎ行って参りました!
現場には既に先行者。見ると連続ヒット中!
気は焦るものの中々ヒットしない。
ええ感じに潮効いてんのにな
そこでワタクシの右耳にあまり聞きたくない声が届く・・・
ホー!きましたよ!きました! トラブル君!
詳しくはトラブル日記で!
そして連続ヒットしてるし・・・
その後ワタクシのP2にも待望のヒット!しかし2連続バレ・・・
あかん、こんなこっちゃ、気を落ち着かせて
結んでいたジグヘッドをもう一度結びなおし
アジソフトH&S W/グリーン2.1インチを3インチに代えた一投目!

やったぜ! クリームメロンソーダ!

潮の流れとは反対の方向にふわりとしたテンションをかけながらユックリとフォールさせていく
着底かな?ってとこでゴン!ゴゴゴン!
そして最大の25cm! やっぱこのサイズきもちええ~

底付近を狙っているとやはりコヤツがヒットする


ガシラでもこのサイズになると良く引いておもしろい!
しかしアジソフトH&Sは針持ちがいい。カラーも夏っぽいしね(笑)
同じパターンでもう一匹追加したところでトラブル君激発言!
ワールドカップ見たいんで帰りマショーヨー!
ちょうどその時くらいから潮の向きも変わりあまりよろしくなさげだったので、納竿とした。

数こそ少なかったですが楽しめました!
またいこ
よろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
アジ釣れましたよ!とトラブル君からの連絡から一夜明け
無性にアジングの血が騒ぎ行って参りました!
現場には既に先行者。見ると連続ヒット中!
気は焦るものの中々ヒットしない。
ええ感じに潮効いてんのにな
そこでワタクシの右耳にあまり聞きたくない声が届く・・・
ホー!きましたよ!きました! トラブル君!
詳しくはトラブル日記で!
そして連続ヒットしてるし・・・
その後ワタクシのP2にも待望のヒット!しかし2連続バレ・・・
あかん、こんなこっちゃ、気を落ち着かせて
結んでいたジグヘッドをもう一度結びなおし
アジソフトH&S W/グリーン2.1インチを3インチに代えた一投目!
やったぜ! クリームメロンソーダ!
潮の流れとは反対の方向にふわりとしたテンションをかけながらユックリとフォールさせていく
着底かな?ってとこでゴン!ゴゴゴン!
そして最大の25cm! やっぱこのサイズきもちええ~
底付近を狙っているとやはりコヤツがヒットする
ガシラでもこのサイズになると良く引いておもしろい!
しかしアジソフトH&Sは針持ちがいい。カラーも夏っぽいしね(笑)
同じパターンでもう一匹追加したところでトラブル君激発言!
ワールドカップ見たいんで帰りマショーヨー!
ちょうどその時くらいから潮の向きも変わりあまりよろしくなさげだったので、納竿とした。
数こそ少なかったですが楽しめました!
またいこ
よろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年06月23日
HAGGYプレゼンツ!大会告知!

13BEACH CUP2010 が行われます!
時は来月7月10日!
熱い大会になりそうです!
詳しくはカリスマ店員 バギータのブログまで
よろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
タグ :HAGGY
2010年06月21日
仕事帰りにスルメング
2010年06月11日
2010年06月06日
泉南ランガン!アジ撃ち小潮!
昨日はランガンしてきました!
まずキビレ狙いで出撃するも時合もあまりよろしくなくショートバイト多発。
魚が乗る事はなかった・・・
先に撃っていた烏賊研究所さん、トラブル君、コージさん、残念君、そしてBOSSはよかったみたいですよ。
早めにキビレを諦め、泉南にアジ調査に出た。
土曜の夜ってこともあり着いた漁港は人が多かった。
なんとか外向きテトラに腰をおろすが
今度はフグの猛攻に。
そんな中 コージさんは、やりました!
お、なんかきたで。なんや??けっこーえ~かも。
ドラグがジージーなってる!水面を見るとチヌ!しかもでかい!
なんども竿を絞られ、皆で共同作業でなんとかタモイン!

すげー!マチヌや!
測ってみると48cm!

アジソフト2.1 アイスブルー

そこからまたもやコージさんがHIT!
アジや!やったーあーあーあー!バレター!
その一匹でテンションが皆上がるものの、状況はよろしくない。
そしてさらに南下。
ほぼ潮が動かない。こちらもあまり良い事はないね。しかしエサ師の竿は曲がっている。
上満から少し下げに入った頃、ほんの少し潮が動いた。
その瞬間!絶好調コージさんが!

やったぜ本命!
すかさずワタクシ!

ようやく魚触れました(笑)
しかしその後はあいかわらずの状況だったのでここで解散しました!
次はどこ行こ?
こちらもよろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
まずキビレ狙いで出撃するも時合もあまりよろしくなくショートバイト多発。
魚が乗る事はなかった・・・
先に撃っていた烏賊研究所さん、トラブル君、コージさん、残念君、そしてBOSSはよかったみたいですよ。
早めにキビレを諦め、泉南にアジ調査に出た。
土曜の夜ってこともあり着いた漁港は人が多かった。
なんとか外向きテトラに腰をおろすが
今度はフグの猛攻に。
そんな中 コージさんは、やりました!
お、なんかきたで。なんや??けっこーえ~かも。
ドラグがジージーなってる!水面を見るとチヌ!しかもでかい!
なんども竿を絞られ、皆で共同作業でなんとかタモイン!
すげー!マチヌや!
測ってみると48cm!
アジソフト2.1 アイスブルー
そこからまたもやコージさんがHIT!
アジや!やったーあーあーあー!バレター!
その一匹でテンションが皆上がるものの、状況はよろしくない。
そしてさらに南下。
ほぼ潮が動かない。こちらもあまり良い事はないね。しかしエサ師の竿は曲がっている。
上満から少し下げに入った頃、ほんの少し潮が動いた。
その瞬間!絶好調コージさんが!
やったぜ本命!
すかさずワタクシ!
ようやく魚触れました(笑)
しかしその後はあいかわらずの状況だったのでここで解散しました!
次はどこ行こ?
こちらもよろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年06月03日
C-PEN65&110テスト釣行動画!
2010年05月30日
爆風メバル→冷風アジング
昨夜の風は強烈でした。
初めに入った場所が北向きだった為、マトモに風を受けた。しかも寒い!
ブワフ!ブオー!体全体が煽られた(笑)
リグることすら難しいなか、ここはCCJIG5gしかないと思い込み、信じて投げた5投目。
ドコまでも出るラインスラックをなんとかコントロール。
一旦底まで落とし、北風と闘いながらリフト&フォール、リフト&フォ・・・ガガガ!ヨッシャ!

小さいですがメバルゲット!
その後も強烈な爆風は弱る事も無く終了か移動せざるを得ない状況。
そこでワタクシよりも南でアジ撃ちしている武田さんに入電
釣れてるで~アジ!
即移動。
着いた場所は北風の影響はさほどでもなく釣りができる状況(笑)
そこへ腹ごしらえを終えた第二ラウンド武田さん軍団 そしてクキXさんが登場。
お~す!しかし寒すぎやろ!と武田さんの初めの言葉
JH1.5g アジソフト3インチオレンジチャートセット完了。竿の弾力を生かした無理の無いキャスト!
張らず緩めずのテンションフォール!軽いP2だからやりやすい。
そして開始早々確かな魚信!

やった~アジや!久しぶり~
そして お隣で!
よっしゃ! あれ?何かが違う? ガッチョ? と武田さん

ドーン!正体はマゴチでした! フラットフィッシュです!さすがです!
しかしその後は潮の状況がよろしくなく、武田さん軍団そしてクキXさんは新たなるフィールドへ。
ワタクシは時間も時間だった為次潮が動くまでその場でステイ。
動かない時間はドンドン過ぎて行き、体育祭で疲れた体に限界が近づく。
そんな時は近くの自販機までホットコーヒーダッシュ!
戻って竿を振ると待望の動き出し!
その一瞬!確かな魚信が!!!やっぱ動かなあかんね。
待望の2匹目!
しかし後が続かね~
ここで限界無念のタイムアップ!

アジ2匹のみ。
修行がたりんですね。
でもアジも釣れてなによりワイワイ釣りできて楽しかった~
また行こ
よろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
初めに入った場所が北向きだった為、マトモに風を受けた。しかも寒い!
ブワフ!ブオー!体全体が煽られた(笑)
リグることすら難しいなか、ここはCCJIG5gしかないと思い込み、信じて投げた5投目。
ドコまでも出るラインスラックをなんとかコントロール。
一旦底まで落とし、北風と闘いながらリフト&フォール、リフト&フォ・・・ガガガ!ヨッシャ!
小さいですがメバルゲット!
その後も強烈な爆風は弱る事も無く終了か移動せざるを得ない状況。
そこでワタクシよりも南でアジ撃ちしている武田さんに入電
釣れてるで~アジ!
即移動。
着いた場所は北風の影響はさほどでもなく釣りができる状況(笑)
そこへ腹ごしらえを終えた第二ラウンド武田さん軍団 そしてクキXさんが登場。
お~す!しかし寒すぎやろ!と武田さんの初めの言葉
JH1.5g アジソフト3インチオレンジチャートセット完了。竿の弾力を生かした無理の無いキャスト!
張らず緩めずのテンションフォール!軽いP2だからやりやすい。
そして開始早々確かな魚信!
やった~アジや!久しぶり~
そして お隣で!
よっしゃ! あれ?何かが違う? ガッチョ? と武田さん
ドーン!正体はマゴチでした! フラットフィッシュです!さすがです!
しかしその後は潮の状況がよろしくなく、武田さん軍団そしてクキXさんは新たなるフィールドへ。
ワタクシは時間も時間だった為次潮が動くまでその場でステイ。
動かない時間はドンドン過ぎて行き、体育祭で疲れた体に限界が近づく。
そんな時は近くの自販機までホットコーヒーダッシュ!
戻って竿を振ると待望の動き出し!
その一瞬!確かな魚信が!!!やっぱ動かなあかんね。
待望の2匹目!
しかし後が続かね~
ここで限界無念のタイムアップ!
アジ2匹のみ。
修行がたりんですね。
でもアジも釣れてなによりワイワイ釣りできて楽しかった~
また行こ
よろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年05月28日
大阪南港キビレゲーム!
先日大爆釣したお方から入電。
キビレ釣れてマッセ。サイズもよろしオマッセ。
ほな行きまひょか!
ってことで昨日は四人?でキビレ撃ちしてきました!
しかし最近寒い!
まだ防寒着いるもんね。もうすぐ六月。
トラブル君にいたっては「真冬着」
てなワケでP2片手にチヌボンボン+トレーラーでゴッツレー!
鼻からアタルアタル。
よっしゃ~!、あ、ばれた!くそー!
いまの・・・、あ、あかん。のらんやんけ。
てな具合にショートバイトの嵐。皆頭の中をグルグル回転させている。
どやったらのるんやろ?
そんな中、壁際+停泊船の影という鉄板ポイントで
コ!というアタリでガッチリフッキング!コノ瞬間たまりまへんな。
YES! 40UP!
コノ時点でP2入魂完了。
そしてすかさずコノ男!
トラブル君!40UP!
そしてこの方 KOJIさん!
コン!っと来たら、ガ!っと合わせるンや!
その後もワタクシ40UP!
KOJIさん!追加!
ショートバイトにも悩まされましたが、楽しい釣行でしたわ。
よろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年05月17日
2010年05月17日
色々釣れますた。
土曜はトラブル君と潮当たりのいい外向きテトラを攻めてきた。
現場に着いた頃には穏やかだった風が準備して撃ち始める時は少しきつくなっていた。
C-PEN80セット完了。飛んでけ~!
で
いきなり

チーバス!

ピンクバックソリッド
着水後すぐにラインスラックを取り、後は風にラインを乗せながらユックリタダ巻でゴツゴツと!
こんな日は後が続かないパターンも多いわけで・・・やはり、しばらく沈黙タイム。
その沈黙を破ったのがトラブル君!

ガシラですわ~CCJig5gです。
それからしばらくしてまたもやトラブル君!

またガシラですわ~シーソフトです。
ワタクシもその時シーソフトを付けていたので迷わず着底(笑)。スグに答えが!

ガシラです。シーソフトです。何でも釣れます(笑)
そこからはまたもやトラブル君がビック軟体系?を見事釣り上げ
詳しくは トラブル日記で。
ワタクシもC-PEN80表層引きでガツンと食う瞬間が見えるバイトで痛恨のフッキングミス・・・
それを境に潮も動かなくなってきて全くのノー感じ。
もう帰ろうやモードの中、ワタクシは1.5gJHにアジソフト3インチをセット。
そしてテトラ際をゆっくりと探ると

やったぜ!メバル!久々の20アップ!(笑)

クリアーピンクグロー

結構可愛い顔してた。
その後は潮の流れが全くの逆になりそれに伴ってヒドク汚れた潮が流れ込んできた・
今夜はここで納竿とした。
でも色んな魚が見れて面白かったな~
またいこ
よろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
現場に着いた頃には穏やかだった風が準備して撃ち始める時は少しきつくなっていた。
C-PEN80セット完了。飛んでけ~!
で
いきなり

チーバス!
ピンクバックソリッド
着水後すぐにラインスラックを取り、後は風にラインを乗せながらユックリタダ巻でゴツゴツと!
こんな日は後が続かないパターンも多いわけで・・・やはり、しばらく沈黙タイム。
その沈黙を破ったのがトラブル君!
ガシラですわ~CCJig5gです。
それからしばらくしてまたもやトラブル君!
またガシラですわ~シーソフトです。
ワタクシもその時シーソフトを付けていたので迷わず着底(笑)。スグに答えが!

ガシラです。シーソフトです。何でも釣れます(笑)
そこからはまたもやトラブル君がビック軟体系?を見事釣り上げ
詳しくは トラブル日記で。
ワタクシもC-PEN80表層引きでガツンと食う瞬間が見えるバイトで痛恨のフッキングミス・・・
それを境に潮も動かなくなってきて全くのノー感じ。
もう帰ろうやモードの中、ワタクシは1.5gJHにアジソフト3インチをセット。
そしてテトラ際をゆっくりと探ると

やったぜ!メバル!久々の20アップ!(笑)
クリアーピンクグロー
結構可愛い顔してた。
その後は潮の流れが全くの逆になりそれに伴ってヒドク汚れた潮が流れ込んできた・
今夜はここで納竿とした。
でも色んな魚が見れて面白かったな~
またいこ
よろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年05月13日
シャックとジャックのノントラブル日記(笑)
昨夜、シャックと久しぶりに釣りに行った。
ワタクシも色々とシーバスで試したいのがあったので、
最近調子のいいシーバス撃ちへ行こうと。
僕も行きます!おなじみトラブル君!
現場に着くと強烈な北風。潮が高い上に海面荒れている。
寒!とシャック
ワタクシとトラブル君は完全防寒。これくらいが調度よかった。
さっそく試したいルアーを試すが、完全トップなルアーだった為、波の影響をもろに受け一度バイトはあったものの、それきりイマイチ。
そんな中、シャックが キター! とワタクシが近寄ろうとした瞬間。バレター!と
またしばらくしてシャックのほうを見るとファイト中!足場は高かったが抜き上げていた。

さっきのヤツの方がでかかったな。クソー。
ヒットルアーはこれまたシャックのテスト中ルアー。
そしてそのルアーをヒョイと渡され付け替え一投目。
ゴツゴツと確かな魚信。フッキング!まじで?

そして次の一投で ゴンゴンと明らかに先ほどとは違う引き。二連荘か?!

しかしナイスサイズのキビレ。 これはこれでうれしい。
ここでワタクシの視線にある男の目線が入る。
なに連続でヒットさせとんねん、オレにもそのルアーを渡さんかい。とトラブル君。
そして付け替えた一投目でアタリがあり、次の一投で。まじできたー!

そしてまたもやすぐにヒット!よっしゃ~

見た感じシンキングモデルではあるが、一般に出回っているバチ抜け用ルアーより若干フォールスピードが遅い。フォール姿勢も勿論考えられている。凄いよこれ。
これは釣れるわ~と二人納得。
しかしその後あたりもなくなって帰宅モードになって納竿。
約2時間の釣行でしたが楽しかった~
シャックまた釣りいこうね!
よろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
ワタクシも色々とシーバスで試したいのがあったので、
最近調子のいいシーバス撃ちへ行こうと。
僕も行きます!おなじみトラブル君!
現場に着くと強烈な北風。潮が高い上に海面荒れている。
寒!とシャック
ワタクシとトラブル君は完全防寒。これくらいが調度よかった。
さっそく試したいルアーを試すが、完全トップなルアーだった為、波の影響をもろに受け一度バイトはあったものの、それきりイマイチ。
そんな中、シャックが キター! とワタクシが近寄ろうとした瞬間。バレター!と
またしばらくしてシャックのほうを見るとファイト中!足場は高かったが抜き上げていた。

さっきのヤツの方がでかかったな。クソー。
ヒットルアーはこれまたシャックのテスト中ルアー。
そしてそのルアーをヒョイと渡され付け替え一投目。
ゴツゴツと確かな魚信。フッキング!まじで?
そして次の一投で ゴンゴンと明らかに先ほどとは違う引き。二連荘か?!
しかしナイスサイズのキビレ。 これはこれでうれしい。
ここでワタクシの視線にある男の目線が入る。
なに連続でヒットさせとんねん、オレにもそのルアーを渡さんかい。とトラブル君。
そして付け替えた一投目でアタリがあり、次の一投で。まじできたー!
そしてまたもやすぐにヒット!よっしゃ~
見た感じシンキングモデルではあるが、一般に出回っているバチ抜け用ルアーより若干フォールスピードが遅い。フォール姿勢も勿論考えられている。凄いよこれ。
これは釣れるわ~と二人納得。
しかしその後あたりもなくなって帰宅モードになって納竿。
約2時間の釣行でしたが楽しかった~
シャックまた釣りいこうね!
よろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年05月04日
バチ祭り!
昨日はたろさんとバチ抜け調査!
釣り場に着くと烏賊釣研究所さんとバッタリ!
キビレとシーバス狙いに来ていたみたいでボンボンでキビレゲットしてましたよ!
昨日と違い潮も少し綺麗になって流れもある。
しばらくすると水面がウニュウニュしてきた! そしてガボガボライズがはじまる!
これはチャンス!
すかさず たろさんが!ヒット!
続けて 烏賊釣研究所さんもヒット!
ワタクシ、バイトはあるもののチーン。どうやらC-PENは今日は違うみたい。
そこでREED Feel100に代え一投目にヒット!しかしバレル・・・
でもしっかり二投目にゲット!

たろさんも立て続けにヒット!
それからライズはあるもののヒットしない。あれこれルアーを通すもイマイチ。
たろさんが、
これや~!今日のパターンは!
って見つけたパターンにワタクシも便乗。しかもレンタルルアー。
潮の流れにフワフワ乗せて、水面を引き波を立てながらゆっくり巻く!
ガボリ! ゴボウ!
と面白いようにトップに出る!





この、たろふわパターンを見つけてからは二人で爆ってました!
やっぱトップに出る魚はおもしれ~
釣れたシーバスの口の中を調べるとこれでもか!ってくらいバチ食べてましたわ。
画像はグチャ過ぎて載せるのやめておきます(笑)
たろさんどうも有り難うございます!
また行きましょうね!
よろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
釣り場に着くと烏賊釣研究所さんとバッタリ!
キビレとシーバス狙いに来ていたみたいでボンボンでキビレゲットしてましたよ!
昨日と違い潮も少し綺麗になって流れもある。
しばらくすると水面がウニュウニュしてきた! そしてガボガボライズがはじまる!
これはチャンス!
すかさず たろさんが!ヒット!
続けて 烏賊釣研究所さんもヒット!
ワタクシ、バイトはあるもののチーン。どうやらC-PENは今日は違うみたい。
そこでREED Feel100に代え一投目にヒット!しかしバレル・・・
でもしっかり二投目にゲット!
たろさんも立て続けにヒット!
それからライズはあるもののヒットしない。あれこれルアーを通すもイマイチ。
たろさんが、
これや~!今日のパターンは!
って見つけたパターンにワタクシも便乗。しかもレンタルルアー。
潮の流れにフワフワ乗せて、水面を引き波を立てながらゆっくり巻く!
ガボリ! ゴボウ!
と面白いようにトップに出る!
この、たろふわパターンを見つけてからは二人で爆ってました!
やっぱトップに出る魚はおもしれ~
釣れたシーバスの口の中を調べるとこれでもか!ってくらいバチ食べてましたわ。
画像はグチャ過ぎて載せるのやめておきます(笑)
たろさんどうも有り難うございます!
また行きましょうね!
よろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年04月29日
バチ抜け祭り!に参加(笑)
昨日の深夜釣行は以前から「目」をつけていた家から近い港に向かった。
港に着く直前、ワタクシの左目に見覚えのある車がフと写った。
あ、たろさん!や!
すぐに入電する
バチ祭りですわ
前半の詳しくはたろさんブログで!
すぐ行きます!っていうかもう来てます。30秒くらいで合流できます(笑)
水面を見てみると所々でガボッガボッ言っている。たまにボラ飛。
さっきまで一投ワンバイトってくらい反応ありましたよ!今は少し落ち着いてる感じ。潮加減かな。よしきた!
とワタクシのはやる気持ちも落ち着かないまま たろさんヒット!

さすがです!
しばらくアタリがあるものの沈黙があり、ようやくワタクシにヒット! 続きを読む
港に着く直前、ワタクシの左目に見覚えのある車がフと写った。
あ、たろさん!や!
すぐに入電する
バチ祭りですわ
前半の詳しくはたろさんブログで!
すぐ行きます!っていうかもう来てます。30秒くらいで合流できます(笑)
水面を見てみると所々でガボッガボッ言っている。たまにボラ飛。
さっきまで一投ワンバイトってくらい反応ありましたよ!今は少し落ち着いてる感じ。潮加減かな。よしきた!
とワタクシのはやる気持ちも落ち着かないまま たろさんヒット!
さすがです!
しばらくアタリがあるものの沈黙があり、ようやくワタクシにヒット! 続きを読む
2010年04月26日
大阪湾ランガンシーバス深夜釣行
土曜の夜
「深夜釣行」に行って参りました
現場に行く途中 トラブル君に電話してみると
今日飲み会やったんですけど、ドタキャン喰らって時間もあるので撃ってますよ!そのモヤモヤを打ち消すかのごとく釣れましたよ!しかも2匹!
といささか興奮気味。
その時の模様は トラブル日記で。
電話したあたりから潮が動かない感じになってきて移動するところやったみたい。
んじゃ、例のあの場所な。
ってことで車を走らせ合流。会っていきなり
これですよ!これ!
って近すぎ!ってくらいカメラ近づけられて見せられた写真が

50アップ!最近の中では一番良い顔してる。
やるやんけ
ロッドFoojn'z FLOW HUNT93ML。ラインPE0.8号 リーダーフロロ12ポンド
C-PEN80セット完了。
バヒュン!と飛ばして広範囲を探ってみるも無反応。
次行こ。とブイン!と移動。橋脚撃ちの一級ポイント。
その頃から風も穏やかになり潮も動き出して来た。
橋脚のかなり向こう側で時折ボイルしている。これは期待できる。
そして潮の流れに会わせ、橋脚の端をなめるようにユックリC-PENを巻くと
続きを読む
「深夜釣行」に行って参りました
現場に行く途中 トラブル君に電話してみると
今日飲み会やったんですけど、ドタキャン喰らって時間もあるので撃ってますよ!そのモヤモヤを打ち消すかのごとく釣れましたよ!しかも2匹!
といささか興奮気味。
その時の模様は トラブル日記で。
電話したあたりから潮が動かない感じになってきて移動するところやったみたい。
んじゃ、例のあの場所な。
ってことで車を走らせ合流。会っていきなり
これですよ!これ!
って近すぎ!ってくらいカメラ近づけられて見せられた写真が

50アップ!最近の中では一番良い顔してる。
やるやんけ
ロッドFoojn'z FLOW HUNT93ML。ラインPE0.8号 リーダーフロロ12ポンド
C-PEN80セット完了。
バヒュン!と飛ばして広範囲を探ってみるも無反応。
次行こ。とブイン!と移動。橋脚撃ちの一級ポイント。
その頃から風も穏やかになり潮も動き出して来た。
橋脚のかなり向こう側で時折ボイルしている。これは期待できる。
そして潮の流れに会わせ、橋脚の端をなめるようにユックリC-PENを巻くと
続きを読む