ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
skallpierrto
skallpierrto
スカルピエロ JACK NAKAMURA です!

あらゆる魚種に挑戦中!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年10月24日

アジング!アジング!

昨夜も行ってきました!アジングナイト!


現場到着がすっかり日が落ちてタチウォンガーがたくさんいてはると思いましたが、それほどでもなく楽々エントリーできた


ロッドはP2!



今回はプロトジグヘッドのテストを兼ねての釣行


見た感じは


ワームがずれにくく、アジのお口にスポリと入りやすそう



少々風も出てきたが今回もアルミキャロシンカー2gで攻めてみた リーダーは50cmくらい




一投目はイメージと違った波の速さだったのですぐさま回収


二投目今度はバッチリ。ふわふわテンションフォールを心掛ける


スーっとラインが風に押されUの字にたわむのとキャロが沈んでいくスピードと潮の速さと向きを考え、

いかにテンションをかけずになおかつ有利にフッキングできるか分のラインスラックを巻き取り・・・etc


コ!ココ!






まだモザイクですが、え~とこに掛かってます!



コノ後何匹か掛けましたがほぼ上あごに掛かるのでアジソフトがいつもより長く使えた


ミスバイトでワームずれることを少しでも解消できそう






隣ではすでにアジングポーチにアジがたくさん入っている?親子も。




風が緩くなってきたのでアルキャロ1.5gまで軽くしてみたが代えた途端風が吹き始めたり・・・


ならばすぐに5gや7gに代えてアジのバイトのある棚や底付近を探る!探る!







そんなこんなでいつも通り不定期に回ってくるチャンスをゲットしていけば







結構食卓は助かったりする(笑)





もうそろそろ帰宅モードに入って黄昏モードに突入した瞬間


おつかれさまで~す!と



じろーさん登場!





その後はじろーさんに任せてワタクシは帰宅しましたとさ




ヒットルアー

アジソフト1.7 ピンクラメ 
アジソフト2.1 H&S W/オレンジ
アジソフトピンテール2.1 クリアーグローラメ
アジソフト3 クリアーチャートグロー










よろしければポチとお願いします
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村
  

Posted by skallpierrto at 19:49Comments(6)ソルトウォーター