ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
skallpierrto
skallpierrto
スカルピエロ JACK NAKAMURA です!

あらゆる魚種に挑戦中!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年04月12日

大阪中南部ランガン釣行シーバス編

土曜の釣行は思っていたよりも早めの出発ができて嬉しかった。


予報で見ていた風も殆ど無くまさに絶好の釣り日和。


そして今回も同行修行  トラブル君!


まず初めに向かったのが潮通しのいいテトラ&堤防エリア。


若干潮がまだ高いもののジワリと潮が引いていく。


C-PENセット完了。今回ロッドはFoojn'z FLOW HUNT93ML。ラインはPE0.8号 リーダーフロロ12ポンド


バヒュン!とC-PENが翔っとんでいく!



きもちええ~



向かって左から右へと潮が流れていたので着水後スグにラインスラックを取りC-PENのあたまをコッチに向かせたことを確認してからラインをフリーにして張らず緩めずテンションを人差し指でつくり着底までC-PENを送り込んでいく。


着底。ここは砂地&ヘドロっぽい感じだが、油断するとスグ、ガキガキエリアに突入するので


ひとつ大きくシャクってから底スレスレを引いてくる感じにした。


ある程度巻いてくると、も一度ラインフリー&テンションフォールの繰り返し。


しばらくあたりも無かったが、少し風が出始めたその瞬間!


フォールさせ、着底。巻き始め2巻目くらいに


ゴゴ、ゴ、ゴン!



よっしゃ!といいながらガッチリフッキング成功!


久々のシーバスの引きを楽しんで、余裕のタモなし抜き上げ(笑)




あんた綺麗やで!



セイゴですが嬉しい価値のある一匹。







C-PENのカラーはチャートバックソリッド



それから少し風も強くなってきた。あたりもそれから無くなった。



潮もカナリ引いてきたので気分転換でシーソフトにチェンジ。JHは7g


C-PEN同様のテクニックで着底スグに確かな魚信が!


先程よりあきらかに巻ごこちが軽い!


やはりコヤツでした!



ガシラ!


そこからガシラ連発モードに入ったのはこの方


トラブル君!



あきませんわ~なんか今日はあきませんわ~でも丸坊主回避できてよかったです


さらに風が強くなって潮止まりも近くなったのでそこをあきらめ港湾内部調査に。


何箇所か周り最後は港の奥の奥までヒタスランガン調査。バイト無しでした。


そして奥の奥から車まで戻ってくる途中、トラブル君問題発言!



タモ忘れちゃいました!スグ取ってきます!(しかも一番港先端ですはい。時間にして若干カナリかかると思います)


やっちまったな~


この場所で待っててもしかたないのでまた先端まで二人で巻き戻し。



車に戻ってきた頃には足パンパン。



ただ、この時間ロスがのちのキビレゲームに大きく影響を受けたのは言うまでもありません。まさかあの展開が!



車に戻りホッとしたとこで時計と潮見表を見比べるとジワリと動く時間やないですか!





いきますか


いかれますか





とフェイバリットポイントまで法廷速度以下で爆走しました!





大阪中南部ランガン釣行キビレ編に続く









よろしければポチっとお願いします
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村
  

Posted by skallpierrto at 00:09Comments(0)ソルトウォーター