2010年08月31日
2010年08月30日
伊勢吉大会~
今回も伊勢吉大会は盛り上がりました!





詳しくは ミヤケマンのブログで!
皆さんお疲れ様でした!
で、大会も無事に終わり、皆それぞれの時間を過ごしワイワイやっておりましたが、
ワタクシは試したいルアーがあったので、ちょっとだけ竿を振ってきました。
現場に着いた頃は午前3時くらい。
風も治まって釣りもしやすい!
でも
潮低
結局チーバスのアタックは何度もありましたが、竿は曲がりませんでした
ま、試したい事を試せたのでよかったとしますか。
帰ってちょっとだけ寝て、そのまま市民プール朝一並んで、子供と泳いできました(笑)

さ、今週も頑張るぞ!
よろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村





詳しくは ミヤケマンのブログで!
皆さんお疲れ様でした!
で、大会も無事に終わり、皆それぞれの時間を過ごしワイワイやっておりましたが、
ワタクシは試したいルアーがあったので、ちょっとだけ竿を振ってきました。
現場に着いた頃は午前3時くらい。
風も治まって釣りもしやすい!
でも
潮低
結局チーバスのアタックは何度もありましたが、竿は曲がりませんでした
ま、試したい事を試せたのでよかったとしますか。
帰ってちょっとだけ寝て、そのまま市民プール朝一並んで、子供と泳いできました(笑)

さ、今週も頑張るぞ!
よろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by skallpierrto at
20:04
│Comments(8)
2010年08月29日
伊勢吉大会中に・・・
大会開会式が終わった後、
トラブル君と残念君の乗る車に便乗してワタクシもチヌ釣りしてきました!
大会エントリーしているオフタリサンには当然一級ポイント狙いということで
当然ワタクシも一級ポイント狙い(笑)
チヌボンボン3.5gレッドマジョーラ+あまあま ロッドはP2!
キャスト~着底~少し早めのリトリーブで活性高いチヌを拾らっていく作戦。
いきなりトラブル君がヒット!30秒後くらいにワタクシもヒット!

その後もトラブル君は好調をキープ

次々に数を重ねていく
詳しくはトラブル日記で
ワタクシも負けじ?と


残念君は最後にドラマがありましたよ!
詳しくは残念君の奮闘紀で
ヤバイ!早く戻ら(釣ら)ないと・・・時間が!
大会終了逆算帰宅時間を計算するのもまた緊張感があって面白いもんですね!
狙った釣り方で釣っていく。
やっぱチヌ釣りおもろいね!
またいこ
よろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
トラブル君と残念君の乗る車に便乗してワタクシもチヌ釣りしてきました!
大会エントリーしているオフタリサンには当然一級ポイント狙いということで
当然ワタクシも一級ポイント狙い(笑)
チヌボンボン3.5gレッドマジョーラ+あまあま ロッドはP2!
キャスト~着底~少し早めのリトリーブで活性高いチヌを拾らっていく作戦。
いきなりトラブル君がヒット!30秒後くらいにワタクシもヒット!

その後もトラブル君は好調をキープ

次々に数を重ねていく
詳しくはトラブル日記で
ワタクシも負けじ?と


残念君は最後にドラマがありましたよ!
詳しくは残念君の奮闘紀で
ヤバイ!早く戻ら(釣ら)ないと・・・時間が!
大会終了逆算帰宅時間を計算するのもまた緊張感があって面白いもんですね!
狙った釣り方で釣っていく。
やっぱチヌ釣りおもろいね!
またいこ
よろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年08月28日
伊勢吉チヌ大会です

第五回伊勢吉ルアーオンリーチヌ釣り大会です!
大阪南港かもめ大橋下に本部があります!!
今回も熱い大会になるんでしょうね!!
Posted by skallpierrto at
17:32
│Comments(0)
2010年08月26日
仕事帰りの…


アジ&アコングでしたが
ガシラ連発でした(笑)
サイズもよろしく気分上々!!
で本命のアジは何処へ?
今回はアルミキャロシンカー3g+JH0.4~1g+アジソフト2.1~3インチで潮に乗せながらフワフワ底を取ればアタリが多かったです!
よろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
タグ :ガシラアルミキャロシンカー
Posted by skallpierrto at
22:32
│Comments(0)
2010年08月25日
ボートチヌ大会
2010年08月24日
今日は

ボートチヌ釣り大会です!
参加される皆様!
がんばってください!
ワタクシはおきまりの監督業務に徹します(笑)
Posted by skallpierrto at
17:43
│Comments(0)
2010年08月22日
アジ調査?
土曜日の晩は久しぶりにロンタイ釣行になった。
宵の口からスタート!
しかし気温はまだまだ依然昼間の気温をキープ。おまけに南からの強烈な風と合わさってイワユル「温風」
現場に着く頃には 汗だく
しかし防波堤の上に立って南風を背中で受けるとよく乾いていくのが解った(笑)
2gJH アジソフト3インチ アイスブルー ロッドはP2
底付近をゆっくり探ると確かな魚信でヒット。前回もアコウが釣れたので「もしや?」と思いながら巻いてくると

やったぜ!アコウ!
ここで調子コイテのリアル更新。
アコウと同じように底をゆっくり丁寧に探るとやはりコヤツ!

ガシラ!
サイズも結構あったのでよく引いておもしろかった~
今度はアルキャロ7g仕掛けで0.2タブレット アジソフト3インチH&S W/オレンジをセット
波に乗せながらフワフワとテトラの上をアルキャロを滑らすと コココン!

またもやアコウ!
ちょっとサイズアップ(笑)
コヤツの顔はなんか愛嬌のある顔だった

その後は潮の動きもよろしくなく、そろそろ撤収か?って時にようやく

アジゲット!
気持ち的には嬉しいんですが、いかんせん小さすぎ(笑)
その後はウンともスンとも言わなくなったのでここで撤収した。
さらにアジ調査せんといかんね。
よろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
宵の口からスタート!
しかし気温はまだまだ依然昼間の気温をキープ。おまけに南からの強烈な風と合わさってイワユル「温風」
現場に着く頃には 汗だく
しかし防波堤の上に立って南風を背中で受けるとよく乾いていくのが解った(笑)
2gJH アジソフト3インチ アイスブルー ロッドはP2
底付近をゆっくり探ると確かな魚信でヒット。前回もアコウが釣れたので「もしや?」と思いながら巻いてくると

やったぜ!アコウ!
ここで調子コイテのリアル更新。
アコウと同じように底をゆっくり丁寧に探るとやはりコヤツ!

ガシラ!
サイズも結構あったのでよく引いておもしろかった~
今度はアルキャロ7g仕掛けで0.2タブレット アジソフト3インチH&S W/オレンジをセット
波に乗せながらフワフワとテトラの上をアルキャロを滑らすと コココン!

またもやアコウ!
ちょっとサイズアップ(笑)
コヤツの顔はなんか愛嬌のある顔だった

その後は潮の動きもよろしくなく、そろそろ撤収か?って時にようやく

アジゲット!
気持ち的には嬉しいんですが、いかんせん小さすぎ(笑)
その後はウンともスンとも言わなくなったのでここで撤収した。
さらにアジ調査せんといかんね。
よろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年08月21日
2010年08月19日
勉強ですな

携帯電話屋に行ったら
何故か機種変した自分がいたりして
ほんの30分前まで機種変と言う言葉さえ思いうかばなかったのに(笑)
しかし気分転換にもなってなんだか嬉しいです!
ただ慣れるまではちょっとかかりそうですね…
Posted by skallpierrto at
22:17
│Comments(0)
2010年08月15日
アコング?アジング調査
本日もアジ調査行ってきました!
しかも夕刻からスタートできる嬉しさ!(しかし家の用事で嫁にはよ帰ってこいって言われてる・・)
曇天模様でしかも南からの突き上げるような風
なんとか釣りができるところでスタートフィッシング!
隣のエサ師の飛ばしウキ仕掛けがワタクシを超えてその隣のエサ師のところまで流されていく・・・
潮も早え~
エサ師とのタイミングも計りJH2g アジソフト3インチアイスブルー ロッドはP2!
表層から順に底まで探ってみる。
何投目かで底を感じた瞬間! ゴゴゴ!
よっしゃ!あーまたガシラか・・・・
ん?なんや違うで。
あー
アコウ!
最近ガシラしか釣ってなかったので嬉しかった!


その後しばらく沈黙があり、先ほどアコウが釣れたラインを通すと、
ゴゴンクイー!ってひっぱってったー!
今度こそお決まりのガシラと思いましたが
やはりコヤツ!


アジソフト3インチ H&S W/オレンジ
その後はアタリも無く、タイムリミット。
トボトボ帰宅しました。
でも今日はなんか気持ちいいぜ!
よろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
しかも夕刻からスタートできる嬉しさ!(しかし家の用事で嫁にはよ帰ってこいって言われてる・・)
曇天模様でしかも南からの突き上げるような風
なんとか釣りができるところでスタートフィッシング!
隣のエサ師の飛ばしウキ仕掛けがワタクシを超えてその隣のエサ師のところまで流されていく・・・
潮も早え~
エサ師とのタイミングも計りJH2g アジソフト3インチアイスブルー ロッドはP2!
表層から順に底まで探ってみる。
何投目かで底を感じた瞬間! ゴゴゴ!
よっしゃ!あーまたガシラか・・・・
ん?なんや違うで。
あー
アコウ!
最近ガシラしか釣ってなかったので嬉しかった!
その後しばらく沈黙があり、先ほどアコウが釣れたラインを通すと、
ゴゴンクイー!ってひっぱってったー!
今度こそお決まりのガシラと思いましたが
やはりコヤツ!
アジソフト3インチ H&S W/オレンジ
その後はアタリも無く、タイムリミット。
トボトボ帰宅しました。
でも今日はなんか気持ちいいぜ!
よろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年08月14日
2010年08月12日
2010年08月11日
2010年08月10日
今宵もアジング♪

アジソフト3インチ
ピンクラメ
ロッドはP2!
小さいのはチャリコ♪
トラブル君がゲット!
Posted by skallpierrto at
00:31
│Comments(4)
2010年08月07日
2010年08月03日
まるごと!!

なとりの「焼きするめ」
体に染みるほど旨い。
しかも袋の割には
なかなかのええサイズ!!
一人晩酌には
ええお供ですわ
一杯まるごと食べる征服感もなかなかのものです(笑)
噛んで健康!
Posted by skallpierrto at
23:29
│Comments(6)
2010年08月02日
2010年08月02日
魚種多彩宴
土曜日はリアル更新でも解るようにアジングしてきました!
現場に着いた頃はまだほんのり明るく、昼間の暑さがまだ続いてる感じでした。
早々に用意を済まし
JH2g アジソフト1.7アイスブルーラメでまずは
おきまり?

良型ガシラ!
このサイズは良く引いておもしろい!
で、沖の方の潮が流れだした途端!

本命アジゲット!
アジソフト3インチ クリアーゴールドラメ
その後同じサイズを一匹追加。
しばらく沈黙タイムも続いた頃
たろさん&カンタ君と合流!
いきなりたろさん!

ドドーン!とタチウオ!
そしてカンタ君に待望のヒット!

シーバス!
こやつを皮切りに港湾超ライトゲームへ!

コノくらいのシーバスは表層を引けばほぼ毎投げアタリがあった!
カンタ君はエンピツサヨリ ワタクシはガザミ パパは極小小ヒトデ
そして極めつけは

アナハゼ!

アジソフト3インチの方がデカイし・・・
後はタコとメバルとなんか釣ったら10種達成?
とかワイワイやっとりました!
そして日付が変わる頃、汚れた潮が流れ込んできたので納竿としました!
そんなこんなで色々な魚種が見れたので大変面白かったです!
たろさん!カンタ君!
また遊びましょ!
次はアジ炸裂と行きますか(笑)
よろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
現場に着いた頃はまだほんのり明るく、昼間の暑さがまだ続いてる感じでした。
早々に用意を済まし
JH2g アジソフト1.7アイスブルーラメでまずは
おきまり?
良型ガシラ!
このサイズは良く引いておもしろい!
で、沖の方の潮が流れだした途端!
本命アジゲット!
アジソフト3インチ クリアーゴールドラメ
その後同じサイズを一匹追加。
しばらく沈黙タイムも続いた頃
たろさん&カンタ君と合流!
いきなりたろさん!
ドドーン!とタチウオ!
そしてカンタ君に待望のヒット!
シーバス!
こやつを皮切りに港湾超ライトゲームへ!
コノくらいのシーバスは表層を引けばほぼ毎投げアタリがあった!
カンタ君はエンピツサヨリ ワタクシはガザミ パパは極小小ヒトデ
そして極めつけは
アナハゼ!
アジソフト3インチの方がデカイし・・・
後はタコとメバルとなんか釣ったら10種達成?
とかワイワイやっとりました!
そして日付が変わる頃、汚れた潮が流れ込んできたので納竿としました!
そんなこんなで色々な魚種が見れたので大変面白かったです!
たろさん!カンタ君!
また遊びましょ!
次はアジ炸裂と行きますか(笑)
よろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村