大阪湾 ボートシーバス
急遽ボートシーバス行ってきました!
待ち合わせの港に行く途中、何気なしに空を見上げると
うろこ雲が綺麗で、なんとなく気分がよかった
風も少しきつめに感じましたが、まあ問題ないでしょ
ボートといえばやはり
Sea Magical
アングラーは
BOSS
そして
トラブル君!
C-PENセット完了。
ポイントについた頃はまだ潮も低く今ひとつでしたが
辺りが暗くなり始めると・・・
きました!
とトラブル君。
ワタクシも負けじと
C-PENでポツリポツリと釣り上げていく
あんだけ陸っぱり行ってるのに。こんなに簡単につれていいの?
時折そこいらじゅうで大きな水柱が立つほどのボイル
でも期待するほどルアーへの反応がいまひとつで思うように数がのびない。
そして移動。
次に訪れたポイントはパイルが密集している
いかにもって感じのポイント
ここで凄まじいC-PENの爆釣が始った!
入り組んだパイルの内側や外側
ここぞ!て思うポイントには必ずってほどシーバスがいる感じ
今日のヒットパターンは
C-PENをパイルの影側に落とし、すぐにゆっくりと巻き始め、光が当たるところまでゆっくりとトレース。
するとゴゴン!もしくはジワリと重くなってみたり、ひったくったり、様々なアタリを今日は楽しめた。
この作戦で
釣って釣って釣りまくったった!
動画も撮影しましたが、3人でローテーションしながら撮影しました。
そして今日の最大はワタクシが釣った71cm!ウヒョー
セイゴクラスから60アップを含めて結局3人で40匹は超えたと思う。
あそこで3匹ココで2匹?ん?あ、さっきは4匹上げたな
と分からないくらい釣れた
ちなみにすべてC-PENでの釣果です。
シーソフトも試してみましたが、圧倒的にC-PENがよかった。
たまにはこんな爆釣劇もありでしょ!
この爆釣劇ができるのは
Sea Magikal
GWは熱いでしょうね!
行くなら今!
ワシもも一度行きたいね!
よろしければポチっとお願いします
にほんブログ村
あなたにおススメの記事