大阪中南部ランガン釣行キビレ編!

skallpierrto

2010年04月13日 00:08

シーバスポイントを後にし、向かうはチヌ&キビレポイントへ


時間も遅かったので車もスイスイ


ポイントに着くと誰もいません。貸切状態。


竿をパワーセブンに持ち代えチヌボンボンセット完了。


潮もまだ低く、ようやく動き出した感じ。風も無い。これは良いのか悪いのか?





魚がいるポイントへふわりと着底させたかったので今回はボンボントレーラーもセットした。


ほな、いこか


と実績ポイントの橋脚攻め。


キャストも決まって着底までラインを目で追いかける。ココは街灯の明かりがあるからね。


少しテンションをかけふわりと着底。


うん、いい感じ


コツコツと底を感じながらリトリーブ。


するとガツガツと確かな魚信が!


竿先がグンと入った瞬間!ガツンとフッキング!


決まった!


え?いきなりですか?トラブル君

竿の胴にかかる魚の重みを感じそこそこサイズと確信。



タモ出しますよ~よっしゃ~と無事にタモイン!


サンキュー





よっしゃ!40アップ!




このサイズはやっぱ良く引くね。



ヒットルアーはボンボンですが、実は新色のホロバージョンです!


IHBMホロチャート5g + ボンボントレーラーSGオレンジ


昨年炸裂したあわびバージョンに匹敵する炸裂さがあります!






気を良くしてキャストし続けるも、これ以降はアタリすらない。


何箇所か小移動したが、状況はどこも同じでした。



時間も時間だったのでココで納竿。


久しぶりのロンタイ釣行はおもしろかった~



またいこ。









トラブル日記はココ





よろしければポチっとお願いします

にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事