本命メバル!本命?ガシラ!
先日の伊勢吉のメバル大会の途中、竿ふる時間あったので漁港内メバルチェックしてきました!
1gのジグヘッドに
メバルソフトを付けてやってたのですが、止まない強風にPEラインが流されて、
狙いたいラインをトレースするのが困難。
そこで、1.5gシンカー&0.2gジグヘッドコンビのヘビキャロに変更。
リーダーの長さは20cmくらいやったかな。
一旦底に着け、一しゃくり。竿先は頭の上でラインスラックをジワリと巻き取りながらテンションフォール。
お、お、当たるで! でもチッチャイかな。と同行者にアピール(笑)
それを足元まで繰り返し、沖に向かって3mぐらい底ににゴツゴツとしっかりとしたストラクチャー発見!
で、
GET!
って
ガシラやん!
この日のワタクシにとってはコヤツも本命!
いや釣れた魚は全て本命でしょ(笑)
しかし、その後あたりが止まった。その頃には風も少し弱くなっていたので今度は外向きで同じリグで
今度は底近くをトレース!
ゴンココと確かな魚信!
ちっちゃ・・・でも本命です!
その後
武田式フロートリグで このサイズを何匹か上げたあと
本部より「
そろそろ参加者が戻ってきますので検量のお手伝いをしてください (
いつまで釣りしとんじゃワ~レ~) 」電話が・・・
で、釣りはそれで終了!
武田さん三宅さんそして参加された皆様お疲れさまでした!
ランキング参加中!
にほんブログ村
にほんブログ村
ポチっとヨロシコ!
あなたにおススメの記事
関連記事